5月の売買
日付 | ティッカー | 株価 | 株数 | 売買 |
- | - | - | - | - |
5月は売買せずでした。
6月はMSFTの配当金でMEDPを買増し予定です。
5月末時点のポートフォリオ
保有銘柄の騰落率
運用成績
投資開始:2016/3/18
入金額:5,010,000円
評価額:12,730,001円(ドル円139.34円で計算)
運用成績:+154.09%(+7,720,001円)
前月比:+6.68%(+796,681円 )*内入金無し
年初来リターン:+36.2%(+3,376,598円 )
2023年積立額:50,000円
5月も資産額は過去最高を記録しました。
運用額が1000万を超えると複利の力を実感できるみたいなことが言われています。
私が運用額1000万円を達成したのが2021年10月なのですが、そこから約1年半の間はヨコヨコでまったく複利の力を実感することができませんでした。
しかし、今年は相場が良いということもありますが複利の力を実感できています。
資産が1000万超えたからといって普段の生活に何の変化もないのですが、メンタル面では余裕が出てきたような気がします。