3月の売買
日付 | ティッカー | 株価 | 株数 | 売買 |
3/9 | TMO | 536.01 | 1 | 買 |
3月末時点のポートフォリオ
保有銘柄の騰落率
運用成績
投資開始:2016/3/18
入金額:4,850,000円
評価額:10,632,477円(ドル円121.66円で計算)
運用成績:+119.23%(+5,782,477円)
前月比:+10.21%(+984,870円)*内入金6万円
年初来リターン:-3.92%(-431,694円)
円安のおかげで前月比で+10%でした。
年初来リターンのマイナスもかなり小さくなりましたがドルベースでみると年初来で-7000ドルです。
歯医者に行ってきた
先日、歯医者で矯正の簡易シミュレーションと見積りを見たのですが、約90万円ぐらいかかることがわかりました。
なんとか保有している株を売却せずに済みそうです。
この90万円はインビザラインの場合ということなので、ALGNへの投資も検討したのですが、矯正業界ではマウスピースの次の矯正装置が流行ってきているようです。
それがInbraceという会社のワイヤー型の矯正装置です。

従来の矯正装置(マウスピース型含む)は早くても1年ぐらいかかりますが、こちらは4ヶ月ぐらいで済むらしく、矯正業界のテスラと呼ばれているようです。
こういうのを見てしまうと、Inbraceが日本に来るまで矯正を我慢しようか悩んでしまう。