米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

2021年10月の運用報告

f:id:ray1988:20190915071804j:plain

10月の売買

10月は6万円入金したものの、売買せずでした。
最近、歯列矯正をしようか悩んでいるので、この6万円も引き出すかもしれないし、TSMも売却するかもしれません。
金利次第ではデンタルローンも検討しています。

10月末時点のポートフォリオ

ポートフォリオ
ポートフォリオ(円グラフ)

保有銘柄の騰落率

月間騰落率
まだ決算を確認できていませんが、保有している3銘柄とも良い決算だったみたいです。

運用成績

運用状況
投資開始:2016/3/18
入金額:4,710,000円
評価額:10,533,529円(ドル円114円で計算)
運用成績:+123.64%(+5,823,529円)
前月比:+17.9%(+1,598,971円)*内入金6万円
年初来リターン:54.91%

主力のMSFTとTMOが大きく上昇したのと、円安のおかげで評価額は1000万円を突破しました!
10月は1ヶ月で150万円も増やすことができたのですが、この金額は私がフリーターだった時の年収とほぼ同じなんですよね。
複利の力でどんどん資産が増えるペースが加速しています。

複利の力はほんとうにすごい!

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村