バークシャー を全て売却
先日、特定口座で保有していたバークシャーを全て売却しました。
そして、今回はNISAで保有していたバークシャーを212.81ドルで全て(27株)売却しました。
理由はもうSPLGへの投資を始めたのでそれでいいかというのもあります。他にも最近のバークシャーは上がらないけど下がるし、M&A以外のほとんどは後継者に任せていそうな感じがするからです。
コロナショック中のエレファント級の買収などに期待して投資したバークシャーでしたが、私が投資している間は残念ながら行われませんでした。
またバークシャー に投資する可能性はありますが一旦お別れです。
バークシャーへの投資で得た利益は約300ドルでした。
アンシス、マクロソフト、TSMCに投資
ここ3ヶ月ぐらいの間、アンシス【ANSS】シノプシス【SNPS】レスメド【RMD】の3名柄に投資したいなぁと思っていたのですが、なかなか株価が下がらず、待ってる間に株価がぐんぐん上昇していくし、下がってもまだまだ下がらないかなぁと思いずっと我慢していました。
ちなみに、以下の記事でヘルスケア銘柄に投資するかもとしていたのはレスメドのことでした。
しかし、ナスダックの急落をきっかけに3名柄とも下落したので、追っかけていて一番おもしろそうなアンシスに投資しました。
さらにマイクロソフトも高値から10%近く下落していたので少し買い増しし、その残りでTSMCを1株買い増ししました。
まとめると以下のとおりです。
アンシス:$312.49×15
マイクロソフト:$204.92×4
TSMC:$79.92×2
NISA枠のバークシャーを売却して投資したアンシスですが、すでにNISA枠は使い切っているので特定口座での保有になります。
マイクロソフトのXBoxはPS5ほどではないと思うのですが海外では予約殺到のようですね。
「Xbox Game Pass」の追い風になるかもしれません。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。