株価が高値更新中で絶好調のTSMCを66.37ドルで9株買い増ししました。
この買い増しでTSMCの保有株数は42株で平均取得単価は58.36ドルとなりました。
ちょっと前までの私なら高値更新直後の銘柄への投資は躊躇するところですが、昨年のマイクロソフトへの投資経験で、積み立てなら高値で投資しても取得単価は案外変わらないとういことを学びました。
逆に取得単価を下げようとナンピン買いを何度しても取得単価が下がらないことも、昨年にIBMとアルトリア 、ギリアドなどへの投資で学びました。
コロナショックがこれで終わらないとなると考えは変わるかもしれませんが、今のところ私の中では、コロナショックがあった今年よりも昨年のほうが学びの多い年でしたね。
6月の売上高は過去最高を記録
ファーウェイの駆け込み出荷の影響とされているようですが6月の売上高が過去最高を記録しました。
www.nna.jp
アフターコロナの世界では、よりIoTやエッジコンピューティングへの投資が世界的に加速すると思うので、今後もどんどん記録を更新していってくれると期待しています。
TSMCの決算は7/16です。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。