コロナウィルスの影響で株価がどこまで下落するのかわかりませんがバークシャーを202.36ドルで3株だけ買い増ししました。
これで保有株数は25株となろ平均取得単価は223.48ドルから220.95ドルになりました。
今月2度目の買い増しと言っても前回はバークシャーを1株しか買い増ししていません。
バークシャーは自社株買いをしてるかも
バークシャーは2019年にそこそこ割安な時期があったらしく50億ドルの自社株買いを実施しました。
そこで2019年のバークシャーのチャートを確認してみると底が195ドルぐらいです。
なので今の200ドルぐらいの株価ならバフェットは動いていてもおかしくないと思います。
バークシャーは買収の交渉をしてるかも
過去にバークシャーがサウスウエスト航空と買収交渉中という噂もありましたが現在の航空会社の時価総額は記事作成時点では下記の状態です。
- サウスウエスト航空:271億ドル
- デルタ航空 :297億ドル
- アメリカン航空 : 87億ドル
- ユナイテッド航空 :155億ドル
どの航空会社もバークシャーがサウスウエスト航空と買収交渉したとされる2018年末から2019年2月頃の株価より安いです。
もう一度、買収交渉したりしないのかなぁ。。。
航空会社はまだ下落しそうな感じがするので交渉のチャンスだと思うんですけどね。
フロートが1294億ドルもありますからどの航空会社でも余裕で買収できます。
バフェットはエレファント級の買収をしたいと言っているのですが、このエレファント級というのは500億ドル以上のことらしいです。
そうなると航空会社じゃ物足りないということになりますね。
今だと鉄道会社のCSXとノーフォーク・サザンが500億ドル前後です。
プレミアム20%だとして600億ドルぐらい払えば買収できるかも。
どうなるかはわかりませんがバークシャーの買収先を考えるのもバークシャーを保有するひとつの楽しみです。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。