もうすぐ決算(2/24)のバークシャーハサウェイを228.69ドルで1株だけ買い増ししました。
もう4ヶ月連続で買い増し中です。
S&P500もナスダックもダウも高値更新中のためバークシャーはエレファント級の買収ができず、S&P500をアンダーパフォームすることが今後も続くことになりそうです。
バークシャーは私がこれまで保有してきた銘柄の中では人生初の無配当銘柄です。
配当もありませんし株価がなかなか上がらないのでじっと我慢しなければならないのですがそろそろ3つ目の投資先を検討しようと思います。
現在、バークシャーとマイクロソフトの2銘柄保有しているのですが2銘柄は保有していてちょっと寂しいんですよね。
上の記事でバークシャー以外で検討した銘柄は以下の5名柄です。
これらの銘柄は今でもいいと思っています。
- TMO
- BDX
- NOC
- TDG
- BA
当時はIT銘柄はマイクロソフトだけでいいかなとも思っていたのですがIT銘柄のリターンを見ちゃうともうひとつぐらい保有していてもいいと思っています。
GAFAMがFTCに過去10年間の買収を調査されることになりました。
この調査によって今後の成長が鈍化する(買収しづらい状況になる)のならマイクロソフトと似たような企業理念を持つセールスフォースに投資してもいいかななんて思っています。
過去にセールスフォースがマイクロソフトにリンクトインを横取りされたということがありましたがこういうことが起こりづらい状況になってもおかしくないですよね。
他にも銘柄分析記事を作成したエコラボ も欲しい銘柄です。
エコラボ に関しては今年の夏頃にスピンオフがありますのでスピンオフ完了後に様子を見て投資するかもしれません。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。