米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

2019年11月の配当金まとめ

f:id:ray1988:20171213135636j:plain

アッヴィから配当金を受領

すでに売却済ではありますがアッヴィから税引後で52.97ドルを受領しました。

www.dividend-life-invest.com

 この配当金を使ってアルトリアを47.09ドルで1株買い増ししました。

さらにアルトリアにとって良いニュースがありました。

FDAがニコチン量を依存性が出ない程度まで下げるという計画を遅らせると発表しました。

このニュースによってアルトリアの株価は大きく上昇。

前日にJUULの件で下落していましたが一気に株価を戻しました。

もともとニコチン規制のニュースが出る前の株価は70ドル以上でしたからね。

これをきっかけに久々に70ドルのアルトリアを見れるかもしれませんね。

www.cnbc.com

2019年の配当金まとめ

配当金まとめ

11月はアッヴィの配当金のみでした。

月別配当金

昨年の11月は29.07ドルだったので前年比+82%でした。

累積配当金受領額

初めて配当金を受領した2016年5月からの配当金は累積で1260.61ドルとなりました。

 

来年も現在の保有銘柄のままだと2・5・8・11月の配当金がありません。

毎月配当金を実現させたい気持ちはありますがそれだけの理由で新規に投資するのは間違っていると思うのでそんなことはしません。

 

待っていればチャンスはやってくるでしょう。

  

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村