Amazon 2019年Q3決算発表
売上高予想:688.2億ドル
結果:699.8億ドル 前年比+24%
EPS予想:4.59ドル
結果:4.23ドル 前年比-26%
AWS予想:90億ドル
結果:91億ドル
ガイダンス(Q4)
売上高予想:874億ドル
結果:800〜865億ドル
売上は予想を上回りましたがEPSとガイダンスは予想を大きく下回りました。
この決算を受けて株価は大きく下落しています。
注目のAWS
営業利益の7割を占めるAWSの売上ですが前年同期比+35%でした。
昨年は営業利益率が31%でとても良かったですが今回は過去3年で一番悪い結果となりました。
サブスクリプション(AWS除く)
AWSを除くサブスクリプションの売上高は49.57億ドルで前年同期比+34%でした。
キャッシュフロー
営業CF:前年同期比+33%
FCF:前年同期比+53%
KPIとするキャッシュフローは大きく増加しています。
まとめ
前四半期と同じくコストが嵩み利益が悪化しています。
昨年から今年のQ2までのEPSが良すぎたからか期待が高すぎるのかもしれませんね。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。