マイクロソフト2019年Q4決算発表
売上予想:327.5億ドル
結果:337.2億ドル 前年比+12%
EPS予想:1.21ドル
結果:1.37ドル 前年比+21%
Productivity and Business Processes
結果:110.5億ドル 前年同期比+14%
Intelligent Cloud
結果:113.9億ドル 前年同期比+19%
More Personal Coputing
結果:112.8億ドル 前年同期比+4%
ガイダンス(2020/Q1)
予想:320億ドル
結果:317億〜324億ドル
売上・EPSともに予想を上回りました。
Azureの成長もありIntelligent Cloudの売上が一番大きくなりました。
そして、フリーキャッシュフローはなんと前年同期比+62%の120億ドルで大幅に成長しています。
注目のAzureは?
注目のAzureは前年同期比+64%でした。
前四半期が+73%でしたがすでに規模がかなり大きいこともあり成長率は鈍化しました。
Office365、Dynamics 365は前四半期比で成長率が加速。
消費者向けのOffice 365のユーザー数は3480万人になりました。
Linkedinも成長率は鈍化しつつあるもののまだ成長率は高いです。
GamingではXBOXの売上が前年同期比-48%と大きく減少しました。これはおそらく2020年に次世代機を発売すると発表した影響です。
しかし、サブスクのXBOX LIVEのマンスリーユーザー数は6500万人で前年同期比+14%でした。
感想
ジェフリーズがMicrosoftは過大評価されているなんていう記事もありましたが、ここまで予想を大きく上回るとは驚きました。
記事作成時点ではアフターマケットで株価は2.66%上昇しており140ドル突破しました!
JEDIプロジェクトのクラウドも8月に発表されるようです。
Amazontとの一騎打ちですが楽しみです。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。