高配当銘柄であるBTIから2回目の配当金を受領しました。
私は146株保有していましたのでADR手数料+税引後で79.51ドルでした。(NISA含む)
累積では153.21ドルとなりました。
前回の決算で4%の増配を発表していましたがドルではどうなるのだろうと思っていたのですがポンド/ドルの為替はあまり変わらなかったのかドルでは4.27%増配されていました。
最近は保有していた高配当銘柄を売却した影響で配当金が減りますのでBTIかアルトリアの買い増しを考えています。
さすがにBTIもJUULにやられっぱなしとは思えないですし、紙巻きたばこのシェアはアルトリアから奪っています。
メンソールタバコの件で株価は中々上がらないかもしれませんが決算は前回も悪くなかったですからね。
キャピタルゲインを得るために高配当銘柄を売却しましたが、やっぱり高配当銘柄も好きなんですよね。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。