米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

AT&Tとアルトリアから配当金を受領

f:id:ray1988:20181121011401j:plain

AT&Tから配当金を受領

もうすでに売却したAT&Tから配当金を受領しました。

www.dividend-life-invest.com

 17株保有していましたので税引後で7.8ドルでした。(NISA)

アルトリアから配当金を受領

アルトリアは40株保有していましたので税引後で28.8ドルでした。(NISA)

現在は50株保有していますので次回は買い増しも売却もしていなければ43.2ドル受領予定です。


最近、よく株を売却していますがアルトリアはまだ保有を続ける予定です。

クロノスグループは決算発表後に株価下落

アルトリアが45%の株式を保有しているクロノスグループは決算が悪かったのか株価は大幅に下落しました。

翌日には9.3%も上昇。

 

売上高:647万カナダドル 前年同期比+120%

EPS:0.48カナダドル 前年同期比+900%

 

決算発表後に株価が下落しているのでコンセンサスより悪かったのだと思うのですが大麻の売上重量は1トンを超えました。(前年同期比+122%)

1g当たりの売上は5.73カナダドルで前年同期比+1%でした。

 

大麻市場は予想以上に低調なようですがアルトリアのためにもEPSをこれから順調に伸ばしてくれることを期待したいと思います。

  

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村