米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

【ABBV】アッヴィ 2019年Q1決算発表

f:id:ray1988:20180713193948j:plain

アッヴィ 2019年Q1決算発表

売上予想:77.7億ドル

  結果:78.3億ドル 前年比+0.4%

 

EPS予想:2.06ドル

  結果:2.14ドル 前年比+14.4%

 

ガイダンス(FY)

EPS予想:8.69ドル

  結果:8.73〜8.83ドル

 

売上・EPS・ガイダンスともに予想を上回りました。

この決算を受けて株価はプレマーケットで2%上昇しました。

Humiraの売上は引き続き減少

売上内訳

売上内訳

Humiraの売上は米国では値上げの効果もあり前年同期比+7.1%の32.15億ドルでした。

米国外は引き続きバイオシミラーの影響により前年同期比-23%の12.31億ドルでした。

全体では前年同期比-3.8%の44.46億ドルでした。

 

しかし、ImbruvicaとVenclextaが大きく成長したことによりHumiraの売上減をカバーしました。

Imbruvicaの売上高は世界で前年同期比+39.6%の10.22億ドルでした。

Venclextaも合わせた腫瘍部門の売上高は世界で11.73億ドルでこれは前年同期比+53%の成長でした。

 

昨日にはSKYRIZI(乾癬症)がFDAから承認されました。

まとめ

Humiraの売上が減少してもガイダンスを上方修正しました。

SKYRIZIの承認で免疫部門は強化できましたし、腫瘍部門はまだまだ成長しそうです。

www.dividend-life-invest.com

www.dividend-life-invest.com

 

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村