現在、利回りが6.5%を超えるAT&Tと今晩が決算のCVSヘルスより配当金を受領しました。
AT&Tは15株保有していましたので税引後で6.75ドルでした。(NISA)
CVSヘルスは40株保有していましたので税引後で18ドルでした。(NISA)
今月はさらにアッヴィ から配当金受領予定です。
CVSヘルスを売却しようか検討中
10月にエトナの買収が決まったのでCVSヘルスを売却しようか悩んでいます。
もうここ3ヶ月ぐらい悩んでいると思います。
元々はエトナの買収とこれまでのような株主還元に期待してCVSヘルスを購入しました。
しかし、エトナの買収が決まったことにより数年間は増配も自社株買いも実施しないようなのです。(たしか半年ぐらい前に知ったと思います)
私のリサーチ不足と経験不足で買収したら株主還元がなくなるとは考えもしていなかったのです。
別に増配も自社株買をしなくてもCVSヘルスが高配当なのなら保有を続けるのですが、配当も3%弱で高配当というわけでもないしキャピタルゲインも競争激化とAmazonリスクなどにより当面の間はあまり期待できないでしょう。
今晩の決算で運良く大幅に上昇したら売却するかもしれません。
今の所、もし売却したらアッヴィ を購入しようかなぁと考えています。
アッヴィ は現在、5%を超える高配当銘柄で二桁増配をする銘柄です。
まだ、売却は決めたわけではないので今晩の決算をしっかりチェックしようと思います。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。