米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

【GILD】ギリアド・サイエンシズより配当金を受領

f:id:ray1988:20180828182934j:plain

ギリアド・サイエンシズより配当金を受領しました。

1株あたり0.57ドルで26株保有していましたので税引後で13.34ドル(NISA)でした。

今回の配当が4回目で合計で29.77ドルとなりました。

f:id:ray1988:20181003034921p:plain

私はギリアドを矢印マークのところで購入しています。

5月の60ドル台で購入していないものの現在、平均取得単価が74.87ドルなので少しではありますが含み益が出ています。

ギリアドの株価が低迷していた5〜6月はアルトリアを購入していました。

ギリアドがHiFiBioセラピューティクスとライセンス契約を締結したことを発表

ギリアドが米国、フランス、中国に拠点を持つHiFiBioセラピューティクスと固形腫瘍を含む様々な癌の治療のために新生抗原反応性T細胞受容体(TCRs)を発見するための研究協力とライセンス契約を締結したことを発表しました。

この契約でギリアドはHiFiBioセラピューティクスに前払金1000万ドルを支払い、研究の成果に基づいて追加で支払いすることになります。最高でいくら支払うのかは発表されていません。

現在、固形腫瘍を治療できるCAR-T療法はありません。

多くの企業がこの固形腫瘍を治療するためのCAR-T療法を研究中の段階です。

どこの企業が1番に承認されるのか注目です。

HiFiBioセラピューティクスとは?

米国、フランス、中国に拠点を持つHiFiBioセラピューティクスは癌・自己免疫疾患の治療の研究をしていて現在はサプレッサーT細胞(B細胞による抗体産生を抑制するとされるT細胞)の発見を目指しています。

また、独自の抗体検索プラットフォーム「CelliGo」を保有しています。

この「CelliGo」を用いた研究で今年の7月30日には武田薬品とライセンス契約を締結したことを発表しました。

 

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村