アッヴィ 2018年Q2決算発表
売上予想:82.2億ドル
結果:82.8億ドル 前年比+19.2%
EPS予想:1.97ドル
結果:2ドル 前年比+40.8%
前四半期と同じくEPSが前年比でプラス40%オーバーを達成しました。
Humiraも前年比でプラス10%で好調を維持しています。
ガイダンスは7.66〜7.76から7.76〜7.86と引き上げています。
前四半期との比較
前四半期の売上比率は下のグラフのとおりです。
そして今回の売上比率は
Imbruvicaは前年比で30%も伸びたのですが比率は変わらずでHumiraの比率が3%拡大しています。
Humira依存は気になるところですが今の所は医者があえてバイオシミラーを選択する理由があまりない為、制度が変わらないorバイオシミラーが先発品とまったく同じと証明できる技術が開発されるといったことが起こらない限りは後数年は安泰のような気もします。
それでもHumiraは2018年Q4からEUでの特許が切れるようなので不安はやはりあります。
EUはアメリカよりバイオシミラーの普及率が高いので2018年Q4の決算は要チェックしておいたほうがいいでしょう。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
関連記事