売上予想:83.9億ドル
結果:83.9億ドル 前年比+7.4%
EPS予想:2.58ドル
結果:3.07ドル 前年比+19.0%
EPSが19%も伸びていますが通信事業売却などの事業再編で得た0.48ドルを含んだ結果だからです。
なのでEPSは実質2.59ドルです。
だいたいコンセンサス予想どおりですね。
どの事業でもどの地域でも成長しています。
さらに営業利益率も1%増加しています。
こんなにいい決算だったのに記事作成時点では株価が1%下落しています。
それはガイダンスが前回の10.45〜10.55から10.20〜10.25に引き下げたためだと思われます。
ただ、前回のガイダンス発表時には今回売却した通信事業の利益が含まれていたからなのであまり気にしなくてもいいような気がするのですが・・・
プレマーケットでは株価は3%ほど上昇していました。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
関連記事