いろいろ悩みましたがアルトリア・グループを56.26ドルで10株購入しました。
さらに、HDVを86.66ドルで1株購入しました。
タバコ株では他にBTIとPMの3銘柄で悩んだのですが、BTIは2・5・8・11月配当だったので今回はパスしました。
PMは増配率が最近は良くないので今回はアルトリアにしました。
今後もタバコ銘柄が高いリターンをあげることができるかはわかりません。
タバコの売上本数は減る一方だし、電子式タバコも加熱式タバコもニコチンが入っているのでまた、新たな規制ができるかもしれません。
しかし、今まで何度も逆境を乗り越えてきたタバコ銘柄なので大丈夫でしょう。
けっこう前にYahoo!ニュースの記事で仕事に欠かせないものランキングという記事を見たことがあるのですが、そのランキングではタバコが3位にランクインしていました。たしか1位がパソコンで2位がコーヒー、4位が携帯電話だったと思います。
それを見た時に私はタバコ銘柄はまだまだ大丈夫だなと思いました。
現在のポートフォリオ
生活必需品セクターが25%を占めるまでになりました。
生活必需品セクターは金利上昇局面なので株価の上昇は難しいかもしれませんがそんなことは気にせずこれからも買い増ししていきます。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
関連記事