米国株投資家に大人気のジョンソンエンドジョンソンの決算発表がありました。
ジョンソンエンドジョンソン【JNJ】2018年Q1 決算発表
売上予想:194.6億ドル
結果:200.1億ドル 前年比+12.6%
EPS予想:2.02ドル
結果:2.06ドル 前年比+12.6%
予想も前年も上回る好決算でした。
コンシューマ部門
保湿クリームの「ニュートロジーナ」「アビーノ」「ドクターシーラボ」が好調でビューティー部門が10.5%増となっています。
医薬品部門
今回の決算では医薬品部門の売上が前年比+19.4%の98億ドルで良く伸びています。
中でも腫瘍治療薬がどれも好調だったようで45%増となっています。
医療機器部門
Vision Careではコンタクトレンズの「アキュビュー」が好調のようです。さらにアボット・ラボラトリーズ【ABT】の子会社であるアボット・メディカル・オプティクスを買収した効果で+39.7%で大幅増となっています。
Diabetes Care(糖尿病治療)の売上減が気になるところです。
医療機器部門では整形外科領域における次世代ロボット支援下手術プラットフォームを開発するフランスのOrthotaxy社の買収を完了したと発表しました。
どの部門もよく伸びていましたが株価は下落しています。
私もジョンソンエンドジョンソンを保有していましたが、集中投資したいという欲に負けて売却してしまいました。
連続増配年数が50年以上の銘柄ですから、また投資したいとずっと思っていますが株価がなかなか株価が下がらないため購入できていません。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
関連記事