米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

世界で最も革新的な企業ランキング2018

f:id:ray1988:20180222232633j:plain

Fast companyが「世界で最も革新的な企業ランキング」を発表しました。

こういうランキングで自分が保有している銘柄があったらうれしくなってしまいますよね。

世界で最も革新的な企業ランキング

第1位

アップル【AAPL】

このてのランキングではいつも上位です。

これまでいくつも革新的な製品を発売しているので上位にランクインするのは納得ですがiPhone XApple Watch3が評価されたのでしょうか。

 

第2位

ネットフリックス【NFLX】

第2位はアマゾンでもGoogleでもなくネットフリックスでした。

今後もどこまで株価上昇するのか楽しみな銘柄でもあります。

アニメで成功したらディズニー超えが見えてくるかも。

 

第3位

スクエア【SQ】

モバイル決済で存在感。

 

第4位

テンセント【TCEHT】

日本でも知名度が上がってきたような気がします。

 

第5位

アマゾン【AMZN】

革新的な企業でベスト5に入らなければそのランキングはおかしいと思えるほどすごい企業だと思います。

 

第6位

パタゴニア

アウトドアウェアブランドで日本でも大人気。

従業員を大事にしているイメージがあります。

 

第7位

CVSヘルス【CVS

ようやく私が最近、買い増しまくっている銘柄が登場しました。

保有してからCVSヘルスのニュースをよくチェックするようになりましたが、おもしろい試みをしていると思います。

 

第8位

ワシントンポスト

ジェフ・ベゾスに身売りして今後どうなるか注目です。

 

第9位

Spotify

音楽ストリーミングでアップルのライバル

 

第10位

NBA

バスケのプロリーグ

 

11位以下が気になる方は下記の記事で確認できます。

www.fastcompany.com

いかがだったでしょうか。

こういうランキングって意外な企業が上位にランクインすることが多いですよね。

俺って凄いところに目をつけてるだろ!っていうアピールのような気もします。

Googleがランクインしていないのが意外でした。

Googleがすごい企業なのは間違いないですが、なんか地味になってきたような気がします。そろそろすごいことをしてくれそうな予感。

 

日本企業では任天堂が18位にランクインしています。

日本企業にもこういうランキングにランクインする企業がどんどん増えて欲しいものです。

 

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村

 関連記事

 

www.dividend-life-invest.com 

www.dividend-life-invest.com