dividend.comにおもしろい記事がありましたので紹介します。
私はこれまで毎月配当金の受領を目指して12月にやっと実現させたところですが、12銘柄の保有で毎週配当というのは、とてもおもしろい試みです。
dividend.comより引用
マネックス証券で取り扱いしていない銘柄
- ブラックストーン・グループ【BX】
- WP Carey inc 【WPC】(REIT)
- サイモン・プロパティ・グループ【SPG】(REIT)
の3銘柄は私が利用しているマネックス証券では取り扱いしていませんでした。
これらの穴を埋める優良銘柄はまだ調べていませんが、きっとあるはず。
*現在、マネックス証券ではブラック・ストーンに投資することができます。
馴染みのない銘柄
・プラスクエアー【PX】
世界中で大気ガス、プロパンガス、表面コーティング材の生産・供給・販売をしています。
現在の利回りは1.95%と低いですが連続増配は13年で株価は右肩上がりとなっています。
・エイブリー・デニソン【AVY】
事務用品やラベルなどのメーカーです。
現在の利回りは1.52%で連続増配は7年で、この銘柄も同じくリーマンショック以降は株価が右肩上がりになっています。
日本の証券会社では入金日が1週間ぐらいずれるので、うまくいかないかもしれませんが、挑戦するのも面白いと思います。
いずれは挑戦したい
毎日配当は銘柄数があまりにも多くなるので私は挑戦しないですが、毎週配当の12銘柄ぐらいだったら運用資金がある程度の規模まで成長したら自分好みの銘柄で挑戦してみようと思います。
今まで週給制の仕事はしたことがないですが、学生時代に週給制っていいなぁと思っていた記憶があります。
週給制の方が予算を建てやすいので無駄遣いしにくそうですよね。
関連記事
ブラックストーン・グループはマネックス証券にお願いしたのですが、税金がややこしいので取り扱いすることが難しいようです。
*現在、マネックス証券ではブラック・ストーンに投資することができます。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。