米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

これからブログを始めようと思っている人へ

f:id:ray1988:20171214053236j:plain

私がブログをしようと思ったきっかけは

  • 自分の投資記録を日記のようにまとめたい
  • こんな低年収でも経済的自由を手に入れることができるということを証明したかった
  • あわよくばお金を稼ぎたい

といった理由がありました。

今のところ稼げていませんが、たまに自分の過去記事を読んで

「この時はこんなことを考えていたのかぁ」

「この時はこんな失敗したなぁ」

などと、振り返ることで反省したりしています。

というか、反省ばかりです。

 

お金を稼ぐのなら

これからブログを始めようと思う人の多くはお金を稼ぎたいという理由の人が多いと思います。

 

そこで私から一つアドバイスがあります。

初めは無料ブログから始めてもいいと思うのですが、Googlebloggerを初めに使いそこから、「ワードプレス」にしようとか「はてなブログ」にしようと思っている人には

bloggerはおすすめしません。

 

それなら、初めから「ワードプレス」「はてなブログ」でブログを始めることをおすすめします。

 

理由

私はbloggerアドセンスに合格し、いざ「はてなブログ」で同じようにアドセンスを使おうとすると、使えませんでした。

いろいろ調べたところによると、もう一度新しいブログで審査を受けなければりません。(アカウントは同じやつでOK)

 

私はblogger時代のブログが審査に合格するのに半年以上かかりましたので、

「また、半年かかるんかぁ」

と、落ち込むことになりました。

 

実際は、運良くこの新しいブログはアドンセンスの審査を数日で合格することができましたが、そんなに運良く審査に合格するかはわかりません。

 

なので、初めにbloggerでブログをするのは、おすすめしません。

 

画像探しはこのサイト

ブログを始めると画像に困ると思います。

そこで私のおすすめのサイトを紹介します。

o-dan.net

このサイトはとても便利です。

このサイトで欲しい画像を検索すると、いろいろなフリー画像サイトの画像をまとめて検索することができます。(念のため、ライセンスは確認してください。)

 

最後に

ネット副業は流行り廃りが激しいので、できればライバルが少ないところで、できるだけ早く始めることをおすすめします。

 

私は過去にネット副業に挑戦しようといろいろ調べていた時期がありますが、ブログやYouTubeのように先に始めた人が有利になっていることが多いです。実力があれば問題ないと思う方もいるかもしれませんが、お金を稼ぐためのサイトが廃れていくことも多々あります。なので、怪しくないのなら、できるだけ早く始めた方がいいと私は思います。

 

↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。

 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

にほんブログ村