今年もあと少しです。
みなさんはNISA枠を埋めることができたでしょうか?
私の今年の総投資額は715,000円でした。
NISA枠がもったいない(^_^;)
月平均で59583円です。
この額は年収300万円を切る一人暮らしの私にしてはがんばったほうだと思います。
年棒制のため残業しても給料は増えません。年棒の中にみなし残業代が含まれているのですが、年々こういうみなし残業手当で給料を良くみせようとする企業が増えていますね。
さらに、ボーナスもないのでがつんと給料が入ることもありません。
こんな状態なのに月平均で59583円の投資です。
しかし、私には今後、高確率で毎年増える配当金と言う名のボーナスがあります。
職場の同僚たちはボーナスがないと嘆いていますが、同じような待遇の私には小学生低学年の小遣い並みのボーナス(寸志?)があります。まだまだ少額ですが、「塵も積もれば山となる」です。3年以内にボーナスと胸を張って言えるぐらいの額にしたいですね。
「与えよ。さらば与えられん。」
「求めよ。さらば与えられん。」
という、ことわざが新約聖書にあるらしいです。
私はキリスト教ではありませんが、とてもいい言葉だと思います。
「時間がない」
「お金がない」
と嘆いていても何も得ることはできません。
経済的自由を手に入れる為には「時間」や「お金」、「思い」を何かにどれだけ与えることができるかで決まると思います。
わたしはゆっくりコツコツと企業にお金を与え時間もお金も手に入れます。
最近、私のブログに「はてなスター」を付けてくれる人が出てきてくれました。
これも「はてなブログ」のひとつの楽しみ方ですね。
皆さま、ありがとうございます。
少額投資家で、大した知識もないですが今後の私の資産の成長、または下落を見ることで、
「こんなやつでも資産運用ができるのか!」
「なんか語ってるくせにリターンがマイナスじゃないか!」
と、小馬鹿にしながらでも楽しんで頂ければ幸いです。
↓↓↓↓↓よければポチッとして下さい。励みになります。
関連記事