米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

GILD

2019年10月の配当金まとめ

ギリアドとアルトリアから配当金を受領

【GILD】ギリアド・サイエンシズを買い増し

Filgotinibが日本でNDA申請されました

2019年7月の配当金まとめ

ギリアドとアルトリアの2銘柄から配当金を受領しました

大手バイオテクノロジー銘柄をくらべてみました

米国株ブロガーに人気のアッヴィ【ABBV】、私が保有するギリアド・サイエンシズ【GILD】、バイオテクノロジー最大手のアムジェン【AMGN】、セルジーン【CELG】、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ【BMY】をくらべてみることにしました。

【GILD】ギリアド・サイエンシズ 2019Q1決算発表

久しぶりに売上高・EPSが前年同期比で成長しました

【T】AT&Tを売却しました

売上高が予想を下回りました。

【GSK】グラクソスミスクラインの抗HIV薬が承認されました!

グラクソスミスクラインの2剤1錠の抗HIV薬「Dovato」がFDAに承認されました

【GILD】ギリアド・サイエンシズより配当金を受領(6回目)

最近、ようやく株価を戻しつつあるギリアド・サイエンシズより配当金を受領しました。

期待の新薬がフェーズ3でも安心はできない

ギリアドのNASH治療薬のSelonsertibの臨床試験結果が発表されました

【GILD】ギリアド・サイエンシズ 2018Q4決算&増配を発表!

そろそろ復活するのではないかと期待していたのですが残念な結果

【GILD】ギリアド・サイエンシズより配当金を受領(5回目)

2019年はギリアドにとって成長の年になるかも

2018年の売買まとめ

自分で投資方針を作ったものの最終的には守っていないですね。

【GILD】ギリアド・サイエンシズ 2018Q3決算発表

Biktarvyは倍増!

【MO】アルトリア・グループより配当金を受領&2018年10月の配当金まとめ

今年の配当金はすべての月で前年を上回ることができそう

【GILD】ギリアド・サイエンシズより配当金を受領

今回の配当が4回目

2ヶ月連続でギリアド・サイエンシズを購入しました!

ギリアドとHDVを購入しました!

【GILD】ギリアド・サイエンシズのYescartaがEUで承認されました!

現時点ではYescartaの圧勝です。

【GILD】ギリアド・サイエンシズのBiktarvyは市場予測ほど売れないかもしれない

ギリアドが今年の2月に承認されたHIV治療薬「Biktarvy」に強力なライバルが出現

【GILD】ギリアド・サイエンシズを購入しました!

約9ヶ月ぶりにギリアドを購入しました。

【GILD】ギリアド・サイエンシズ 2018Q2決算発表

HCVですがそろそろ売上が安定してきたのかも

HDVとギリアド・サイエンシズから配当金を受領

HDVとギリアド・サイエンシズから配当金を受領

2018年6月の購入候補銘柄

利回りは6.77%と超高配当です。

ギリアド・サイエンシズ【GILD】2018Q1決算発表後に株価暴落!

これにさらにパイプラインの医薬品が承認されなければと思うと・・・

2018年4月の配当金まとめ

シスコシステムズは今回の配当から1株あたりの配当金が0.29ドル→0.33ドルになり約14%増配されています。

ギリアド・サイエンシズ【GILD】から配当金を受領(2018年4月)

バイオテクノロジー銘柄を比べる前にギリアドを購入してしまったので、今となってはパイプラインが少ないのはちょっと不安です。購入当時は現金をいっぱいもっているので買収でどうにかするだろうと思っていました

2017年 医薬品売上ランキング

今後の高齢社会による医療費高騰という問題があるにしてもセクター全体でみれば必ず伸びるであろうセクターですから、どういった医薬品が売れているのか気になるところです。

ギリアド・サイエンシズ【GILD】のHIV治療薬が無事に承認されました

ギリアドのHIV治療薬「Biktravy」が2/7にFDAから無事に承認されました。この新薬はウォール・ストリートのアナリストによると年間売上高のピークは50億ドルになるとしています。

ギリアド・サイエンシズ【GILD】2017Q4決算発表

私はキャッシュを豊富に持つギリアドなら、買収戦略でこの問題を乗り切れるかもしれないと思い購入しました。さらに、配当もそこそこあり、増配余力も十分

2月の購入予定銘柄が5%も株価が上昇してしまった。

昨晩のアッヴィは14%近く株価が上昇し決算の結果は

2018年に販売される新薬の2022年売上予測ランキング

ヘルスケアセクターの銘柄を保有している人なら誰もが気になるランキング。 それは2018年に販売される新薬がどれだけの売上を見込んでいるのかだと思います。 ワシントンポストにそんな記事がありました。 www.washingtonpost.com 2018年に販売される新薬の2…