米国株で経済的自由を手に入れる

元ギャンブル依存症・低学歴・低年収の男が米国株(アメリカ株)で経済的自由を目指します。

ABBV

2019年11月の配当金まとめ

アッヴィから配当金を受領

アッヴィ売却してマイクロソフト買い増し

マイクロソフトを40株買い増し

【ABBV】アッヴィにオピオイド訴訟リスクなし

訴訟リスクなしの理由は

【ABBV】アッヴィ 2019年Q2決算発表

売上高・EPS・ガイダンスともに予想を上回りました

大手バイオテクノロジー銘柄をくらべてみました

米国株ブロガーに人気のアッヴィ【ABBV】、私が保有するギリアド・サイエンシズ【GILD】、バイオテクノロジー最大手のアムジェン【AMGN】、セルジーン【CELG】、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ【BMY】をくらべてみることにしました。

銘柄入れ替えの為に保有銘柄を売却しました!

悲観的な理由による売却ではありません

【ABBV】アッヴィ 2019年Q1決算発表

売上・EPS・ガイダンスともに予想を上回りました。

2019年2月の配当金まとめ

今月の配当金は過去最高の受領額でした。

【ABBV】アッヴィ 2018年Q4決算発表!

売上もEPSもコンセンサス予想を下回りました。

2018年の売買まとめ

自分で投資方針を作ったものの最終的には守っていないですね。

2018年11月の配当金まとめ

昨年11月の配当金は0ドルでしたので大きな成長です。

【ABBV】アッヴィ 2018年Q3決算発表&11.5%の増配を発表!!

そろそろHumiraの時代も終わりか

【ABBV】アッヴィを購入しました!

Humira依存のアッヴィ

【ABBV】アッヴィ 2018年Q2決算発表

Imbruvicaは前年比で30%も伸びたのですが比率は変わらずでHumiraの比率が3%拡大しています。

アッヴィが好決算で株価が6%上昇!【ABBV】

ヒュミラの売上はアッヴィの総売上の6割を占めているのですが、2018年Q1の売上は47億ドルで前年比+14.4%も成長しています。アメリカ国内の売上は6.2億ドルで前年比+20%でした。素晴らしい医薬品には特許など関係ない

連続増配46年 アボット・ラボラトリーズ【ABT】2018年Q1決算発表

「株式投資の未来」で運用リターンランキング2位(アッヴィ分社化前)のアボット・ラボラトリーズの決算発表がありました。

2018年4月の購入候補銘柄

上の5銘柄のうちのどれかとHDVを最低1株購入します。今回は5月の配当金を増やしたいということもありこういった銘柄を選びました。

アッヴィが大幅下落!?

昨晩、アッヴィ【ABBV】が12%も下落しました。理由はフェーズ3のRova-T(小細胞肺癌治療薬)が治験失敗したからです。ここまで株価を下落させたぐらいなのでとても期待されていたのでしょう。